メタボの基準


メタボリックシンドロームと言う言葉が浸透して随分と時間が経ちましたが、その基準を正確に言える方は少ないのではないでしょうか。

最も知られているのが、ウエスト周りで男性が85p以上、女性が90p以上あって、次に上げた基準のうち2つ以上に該当する方を言います。

1.中性脂肪値が150mg/dl以上、或いはHDLコレステロール値が40r/dl未満

2.最高血圧が130mmHg以上、或いは最低血圧が85mmHg以上

3.空腹時血糖値が110mg/dl以上

つまり、ウエスト周りと上記のうち2つ以上該当するとメタボと言うわけです。

2型糖尿病の場合は体重を減らす事で血糖値を下げる事が出来るので、先ずはご自身の適正体重に近づけるように減少する事が糖尿病予防に大切です。

特に内臓脂肪が溜まったメタボではアディポネクチンの分泌が減少するため代謝も上手く出来なくなります。

肥満度の測定にはBMI指数を使います。

BMI指数による標準体重の者止め方は依然ご紹介しましたが、再度ここでもご紹介いたします。

標準体重 = 身長(m) × 身長(m) × 22

です。

ご自身の標準体重を計算して、どの程度減量しなければいけないかを知る事が糖尿病予防の第一歩です。

その際に無理なダイエットをするとかえって体調がおかしくなったり、リバウンドで太ったりするので注意が必要です。

医師や保健所に相談して、栄養指導を受けて無理のない、健康を害さない減量を行って下さい。

メタボを解消できたという事はこれまでの生活習慣を改めたという結果ですから、そのまま続ければ健康な生活を送れるという事です。

糖尿病になってしまったら常に管理された状態になってしまい、たまにハメを外す事もできなくなります。

しかし、ちょっと努力をして正常値に戻せば、たまにハメを外した飲食をする事もできるのです。

血糖値を下げるのには先ずは減量から始めましょう。

そして血糖値下げる効果が期待できるバナジウム天然水をご利用下さい。

毎日必ず飲む水をバナジウム天然水「ウォーターワン」をお勧めします。

お問い合わせは 電話:029−859−4177

[戻る]