熱中症の避け方のご紹介


熱中症は体力が落ちた状態では直ぐにかかってしまいます。

適切な休憩や睡眠を取って夏バテしないように気をつけましょう。

日中に屋外で活動する場合は適切な水分補給は勿論ですが、適度なタイミングで休憩を取る事も重要になってきます。

風通しの良い日陰で適時休憩を取れるように予め休憩場所の確認をしておく必要があります。

汗をかけるようにしておきましょう。

身体を冬モードから夏モードに変えて、汗をかける身体にしなければなりませんが、この切り替えに約1ヶ月が必要です。

梅雨のこの時期から、汗をかく程度の運動や家事を行う事で身体を夏モードに切り替えましょう。

睡眠も重要で、寝ている時に身体をクーリングダウンして体温を下げますが、徹夜、寝不足だと体温が充分に下がっていないので、ほんのちょっとの体温上昇で熱中症になってしまいます。

窓を開けて通気性を確保したりする事が進められますが、安全上の問題から窓を開けっ放しにできない場合は、エアコンのタイマーを3時間にセットして寝ることをお勧めします。

人の睡眠は通常1セット90分ですが、3時間涼しい状態でしっかり睡眠が取れれば2セットしっかり寝られますし、レム睡眠が取れ脳のクーリングダウンがしっかり行えいます。

また寝具も通気性の良い夏物を選び、冷感マットなどを利用するのもよいでしょう。

体調の管理も重要です。

熱中症は寝不足、二日酔い、便秘に方に多く発生しています。

これらはいずれも避けられる物ばかりですから、不摂生にならないように気を付けて下さい。

自分の体調は自分が1番分かるのですから、今日は体調がすぐれないと思った時は決して無理をしないようにして下さい。

特に夏バテで食欲が落ちるのは、水分補給が上手く出来ずに消化液の分泌が減る事も原因の一つです。

消化液は成人で1日に約6〜8リットルも分泌されています。

ですから、水分とミネラル分の補給がとても重要になってくるのです。

夏はどうしても口が不味くなりますから、そばなど口当たりが良い物ばかりになってしまいます。

その意味で土用の丑の日にウナギを食べるという日本古来の習慣はとても良いものです。

夏野菜は体温を下げてくれるので、酒のつまみにも積極的に食べたいものです。

毎日必ず飲む水に血糖値の改善効果が期待できるバナジウム天然水「ウォーターワン」をお勧めします。

お問い合わせは 電話:029−859−4177

[戻る]